うーまblog

悩める30代の投資や思いついた事を書いています。

MENU

【デートに役立つ心理学】相手が感じているのは愛か欲情か

心理学者ジャン・ゴンサーガは仲間との共同研究で、初デート中のカップルをビデオ撮りした後2人にこっそりそれを見せ、愛情と欲情のどちらの要素が強い話をしていたのか場面ごとに訪ねた。

愛し合う喜びについて話していたと答えた場面では、カップルは互いに身を乗り出し、頷いたり微笑んだりしていた。

だが、欲情に絡む内容だったと答えた場面では、2人とも舌を出し唇を舐める回数が多かった。

というわけで、デート相手の気持ちを知りたい時は、これらの信号に注意する事。

頷いたり、微笑んだりしているのは愛のしるし

だが、意味深に唇を舐め始めたら、あなたに素敵な夜が待っているかも知れない。

 

読んでくださりありがとうございました。

【デートに役立つ心理学】最初は冷たく、徐々に熱く

f:id:izamami:20210827174838j:image

常に相手を褒め、全ての言葉に頷く事がハートを掴む早道と思うかも知れない。

だが、研究者結果によるとそれは間違いだ。

 

デートの最初では気のなさそうに振る舞い、終わりが近付くにつれて積極的になる方が相手を惹きつける。

つまり会った途端から笑いかけるより最初の1時間はそっけなくし、帰る時間が近づくにつれて魅力を振りまくほうが効果的なのだ。

 

そして共通して好きな物の話をするより、

共通のして嫌いな物について話す方が親密になれる。

2006年の「同じ相手を嫌う事で結ばれる絆」

と題する研究では、人は好きな物が同じ場合より、嫌いな物が同じ場合のほうが親密になれると報告されている。

 

読んでくださりありがとうございました。

【デートに役立つ心理学】デートにはお腹を空かせて

f:id:izamami:20210821153842j:image

進化心理学者によれば、お腹を空かせた男性は太った女性を好ましく感じるという。

 

この説を実証する為、研究者は男子学生に協力を頼み、大学の食堂に入る時と出る時に体のサイズか違うそれぞれ違う女性の等身大の写真を見せ、魅力を評価してもらった。

 

すると空腹状態の学生は確かに太めの女性の方が魅力的だと評価した。

 

というわけで、あなたが普通体型の女性でデートを成功させたいなら食事の1、2時間前に待ち合わせ、彼には満腹まで食べさせないようにする事。

 

読んでくださりありがとうございました。

【デートに役立つ心理学】デートの前にデート

f:id:izamami:20210821152752j:image

デートに関する調査によると女性は、他の女性から笑いかけられたり、女性と楽しい時を過ごした後の男性に強い魅力を感じるという。

 

というわけで女性にモテたいと思ったら、まず気の置けない女友達を誘ってあなたの冗談で大いに笑ってもらい、

その後で本命の相手とデートをするという作戦もありだと言える。

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

初デートを成功させる心理学【いきなり個人的な話をする】

心理学者アーサー・アローンは男女の接近を早める話題について調べた。

 

研究によると、あなた自身が個人的な事を打ち明けると相手も打ち明けやすくなり、急速に親密度を深められる。

 

アーロンが「やりとりゲーム」と題した実験で使用した、親密度が上がる質問の例を上げる。

 

◆これまでずっとしたいと思ってきた事は?そして、これまで出来なかった理由は?

 

以下は質問では無く自分から話す。

 

◆これまでに自分がした1番恥ずかしい出来事を話す

 

ためらうこと無く、親密な会話をした方がデートは成功する。

ぜひ、試してみてはいかがだろうか。

 

読んでくださりありがとうございました。

【好感度を上げる心理学】二の腕に触れる効果

フランスのニコラ・ゲゲンは20歳の男性に頼んで3週間の間、ナイトクラブで120人の女性にこう声を掛けてもらった。

「やあ、僕、アントワーヌっていうんだ。踊りませんか?」

そして、声を掛ける時、2つのパターンを用意した。

①そっと女性の二の腕に触るパターン

②触らないパターン

の2つだ。

 

結果、ダンスの誘いに応じた割合は

①二の腕に触るパターンが65%

②触られ無かったパターンが43%

となった。

 

相手に触れる事が求愛に効き目がある。

その理由は軽く触れる事がステータスの高さを示すからだと考えられている。

そして、女性はステータスの高い男性を好む。

進化の過程から見ればステータスの高い男性は家族を養い、優秀な子孫を残せる可能性が高いからだ。

だから意識には止めないが無意識の内に触れられた相手を高く評価するのだ。

 

是非、軽く二の腕に触れる効果を試して頂きたい。

 

読んで頂きありがとうございました(*'-'*)ポッ

 

【好感度を上げる心理学】失策効果

1961年にケネディ大統領はピッグス湾でキューバ侵攻を開始するよう部隊に命令を下した。

作戦は大失敗に終わり、歴史家はこの作戦を軍事上の大失策とみなしている。

 

だが、惨敗に終わった侵略の後に行われた世論調査ではケネディ大統領の人気は前より高かった。

この不可解な現象には2つの要因が考えられる。

一つはケネディが失敗を他人のせいにせず全責任は自分にあると認めた事。

そして、もう一つ。ケネディはそれまでスーパーヒーローと見られていた。魅力的でハンサムで有能で間違いなどしそうもない英雄である。

だが、ピッグス湾の失策のおかげで、彼はそれまでより人間的で好感が持てると思われるようになったのだ。

 

ときどき失敗する方が人に好かれる。これを失策効果という。

 

ただし、失策効果を使用する時は注意点がある。この効果が威力を発揮するのは、あなたが完璧な人だと思われている時だけである。

カルフォルニア大学のエリオット・アロンソンが実験の中でパッとしない自分が失敗をしても高感度が下がることを証明してる。

 

もし、周りの人に完璧だと思われているようなら、失策効果をうまく使ってみるのも良い。

 

読んで頂きありがとうございました(*'-'*)ポッ

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

その科学が成功を決める (文春文庫) [ リチャード・ワイズマン ]
価格:814円(税込、送料無料) (2021/7/31時点)

楽天で購入